万年発情期だったウサギのオナ禁の記録

オナ禁はもういいから「さらにその先へ」行きたいウサギ野郎の雑記。毎日更新は断念。

エロ禁失敗の原因は大体「気分」という事実

オナ禁失敗の原因は大体「気分」という事実

おはようございます。

お前のようでお前じゃない、ゆきとです。

 

心と身体は割と別物です。

 

心はその人自身かもしれませんが、

身体は別にその人じゃないと思います。

 

その人を表す唯一無二の特徴

その人の行動が表すものだけなので、

実のところ内面にしか存在しません。

 

だから身体の調子が上がったり下がったりするのは

あなたのせいではありません。

 

今日はその身体が作り出している

気分というやつのお話です。

 

 

 

 

 

最後にリセットした時の事を思い出して読んで欲しい

 

誰しもリセットしてしまった時は

何かしら原因を考えてみると思います。

 

「スマホ見てたらムラムラしてやっちまったわー」 

「すれ違った美人が忘れられなくてやばいわー」

とかがゆきとのリセット理由として印象に残ってますが

皆さん自分の中で

"リセットしやすい原因"が一つはあるんじゃないでしょうか。

 

有り体に言ってしまえば

その人の性癖直撃すると

かなりえるのしんどいですよね 笑

これは仕方ないです。だからね。

 

この"リセットの原因"

リセットで困ってた頃に掘り下げてみたんですが

ムラムラするとリセットしたくなる

そもそもムラムラする原因ってなんぞや

暇だったりエロに触れると自然にそうなる

要は気分が流されてる

 

って事なのかなといつからか思うようになりました。

 

一応言っておくとそういう身体の機能なので、

むしろそうでないと困ります。  

 

「気分の移り変わりにヒントがあるんじゃないか」

とゆきとは言いたいんです。

 

順を追って書いていきましょう。

 

 

 

今の気分の「前の」気分

 

さきほど各々思い出してもらった

リセットの理由なんですが、

何がトリガーだったかは色々あると思いますが

間違いなく

ムラムラしていたから

という部分は同じのはずです。

 

「リセットしないと病気の妹が大変なんです!」

「死んだ爺ちゃんが遺言でオナ禁はやめとけって言ったんです!」

なんて理由の人はさすがにいないでしょう 笑 

 

話を戻しますが、

ムラムラするのってもう仕方ないんですよ。

というかそれが正常なんです。

 

なので

ムラムラしてリセットするのが悪いのではなく、

ムラムラし始めるのがそもそも問題。

 

つまり

ムラムラする気分になる気分

リセットしてしまう原因の本質

じゃないかということです。

 

例えば、別にエロに触れなくても

単純にテンションが低くて落ち込んでる時は

それが原因でエロに触れたくなって、

結果リセットしたりしますよね。

 

この場合、

エロがリセットの直接的な原因ではなく、

テンション落ちてる方が本当の問題です。

 

 

気分って簡単には変えられない

 

たまにゆきとが

調子がいときとい時の自分を想像しろ

という話を記事に書く事があります。

 

今回も重要なので想像してほしいんですが、

まず調子が良い時は

割と自分に都合が良いように考えて調子に乗ってますよね。

かなり快調だし「まぁなんとかなるだろ」で

決断することも少なくないはずです。

 

次に調子が悪い日は

もう完全に絶望してたり、

最悪リセットしてもいいかみたいに

かなりネガティブなことばかり考えてますよね。

 

 

ここで質問があります。

 

"調子がい"時に

"調子がい"時と

"全く同じ"考え方、

できると思いますか?

 

 

答えは無理(簡単にはできない)です。

 

 

もちろん本当に自分の事が見えている人

そこに気づいて何とかしようとすると思いますが、

大多数の人は

気分が落ちている時は落ち込むし、

テンション高ければ調子に乗ります

 

それがいわゆる喜怒哀楽ですし、

本心ってごまかせるようなものじゃないです。

 

ここまで書いておいて

「気分を何とかしろ!」というのは

正直無理だとのゆきとでも思っています。

 

 

自分の状態を把握できるようになりたい

 

ちょっと話が散らかってますが、

調子が悪い時に

"自分は今調子が悪い"というのを

わかっているかどうかで、

少しはリセットの抑制

筋トレをやめてしまったり等

なんとかできるんじゃないか?

という話がしたかったんです。

 

ただ、どうみても難易度高すぎるのは

書いてる本人が一番よくわかってるので

「こういうこと考えてる!」

程度の記事だと今日は思っといてください。

 

一応ゆきとなりにどうすればいいかは

多少考えてみたのでとりあえず書くだけ書こうと思います。

できるかは置いといて(ここ重要

 

 

調子が良いときと悪い時がある事を自覚する

生涯調子が良い完全無敵の人生なんて

まぁありえないんです。

 

それに調子が悪い時があるから

調子が良い時に嬉しいんでしょう。

 

「良い時も悪い時もあるから面白い」

という考え方、結構大事です。

 

とりあえず

調子が良い日に喜んで、

調子が悪い日に投げやりになる。

なんてのはやめたいと思いました。

 

 

自分の状態を客観的に見れるように

調子が良いのか悪いのかなんて

起きてれば感覚で分かるとは思います。

 

そこからもう少し踏み込んで、

気分が悪い時に

それがそのまま行動に反映されてないか

見れるようになると良いですね。

 

ちなみにゆきとはこれができてる日もあります。

 

「あー今日は調子が悪いから仕事進まないし考え方も雑なんだな」

という風に冷静にその日の自分を観察する感じです。

 

そうすることで

"今考えてる事は自分の本心ではなくて、体の調子に流されてそう思ってるだけ"

という風に考えられるので投げやりになりません。

 

いつもできてるわけじゃないので

いつかはできるようになりたいところ。

 

 

最後に手だけでも動かす努力

先の2つがある上で、

やっぱり手を動かすことも大事だと思います。

 

何かに集中してると気分が乗ってくるのは

その日の調子に関係なく同じです。

 

それに誰しも

その日の予定というものがあります。

なのでふてくされて何もしないという選択は

中々取れるもんじゃありません。

 

他の記事でも言ったと思いますが

「調子が悪い時にができるか」

はその人のカッコよさに

大きく差を付ける要素と思います。

 

 

気分で動くか、自分で動かすか

 

「気分に流されなくなったら大人」

なんて話が昔からあると思いますが、

大人も人間なので当然気分に流されます。

 

むしろ大人かどうか以前に

気分に流されなくなったらそれはもう

成功者レベルの偉業なんじゃないかと

思えてくる難易度とゆきとは思います。

 

気分で大体の行動が決まるのは

人なので仕方ないとしても、

気分に行動制限されないようには、

頑張っていきたいところです。